thumbnail image

西瓜

  • HOME
  • About
  • News
  • Members
  • Contact
  • Blog
  • ともに
  • Follow us
  • …  
    • HOME
    • About
    • News
    • Members
    • Contact
    • Blog
    • ともに
    • Follow us
    Order

    西瓜

    • HOME
    • About
    • News
    • Members
    • Contact
    • Blog
    • ともに
    • Follow us
    • …  
      • HOME
      • About
      • News
      • Members
      • Contact
      • Blog
      • ともに
      • Follow us
      Order
      • 西瓜

        短歌の果実、熟れてます。

        Order
      • これから、「西瓜」が始まる。

        発起人は岩尾 淳子、嶋田さくらこ、江戸雪。誰でも自由に 企画して書いて書かせて感じる場を作りたい、 そう話していたら、あっという間に創刊号の 十四人が揃った。関西が中心のメンバーで集まりやすいのが強みだ。また、それぞれが活躍する場をすでに持っているのだが、そこで 蓄えた力を持ち寄ってさらに新しい発信がで きればとおもう。まずは三ヶ月に一度、本気 の歌や企画をお届けする。西瓜がごろんごろんと転がって豊かな実となるように、なけなしの力を絞り切ろうという所存だ。多くのひとが伴走してくださることを願っている。/江戸雪
      • 2023年1月

        西瓜第七号刊行!

        Order
      • Members

        岩尾淳子

        いわお・じゅんこ

        神戸市在住。2006年「未来短歌会」入会。第一歌集「眠らない島」、2017年、第二歌集「岸」で第26回ながらみ書房出版賞。

        Twitter ID:@picojunko

        江戸雪

        えど・ゆき

        大阪を恐れている大阪人。歌集は『椿夜』『昼の夢の終わり』『空白』ほかあわせて七冊。そのほか入門書『今日から歌人!』など。月に一度、中之島歌会を開いています。TwitterID:@edoyuki1212

        門脇篤史

        かどわき・あつし

        1986年島根県生。2013年秋より作歌開始。未来短歌会所属。「too late」同人。第6回現代短歌社賞を受賞。第一歌集『微風域』を刊行し、同歌集により第26回日本歌人クラブ新人賞及び第13回日本一行詩新人賞受賞。いい歌と美味しいごはんをつくりたい。

        楠誓英

        くすのき・せいえい

        1983年、神戸市生まれ。『青昏抄』(現代短歌社、2014年)、『禽眼圖』(書肆侃侃房、2020年)。共著『塚本邦雄論集』(短歌研究社、2020年)。

        笹川諒

        ささがわ・りょう

        「短歌人」「西瓜」「ぱんたれい」所属。第一歌集『水の聖歌隊』(書肆侃侃房)。TwitterID: @ryosasa_river

        嶋田さくらこ

        しまだ・さくらこ

        1975年滋賀県生まれ、在住。新聞屋兼フードスタイリスト。短歌なzine「うたつかい」(2011年9月発刊、2021年9月終刊)企画、編集長。歌集『やさしいぴあの』(書肆侃侃房)。海と星空と猫が好きです。TwitterID: @sakrako0304

        鈴木晴香

        すずき・はるか

        東京都生まれ。大阪在住。塔短歌会編集委員。現代歌人集会理事。京都大学芸術と科学リエゾンライトユニット所属。2019年9月パリ短歌イベントにて在フランス日本国大使館賞受賞。第一歌集『夜にあやまってくれ』(書肆侃侃房・新鋭短歌シリーズ)。第二歌集『心がめあて』(左右社)。Readin’ Writin’ BOOK STOREにて〈現代短歌〉教室「31文字のせつなさ」を毎月開催。太田出版のウェブマガジンで木下龍也さんと「荻窪メリーゴーランド」連載中。TwitterID: @UsagiHaru

        曾根毅

        そね・つよし

        大阪在住。句集『花修』(深夜叢書社)。2020年、第二回笹井宏之賞・大森静佳賞受賞。

        染野太朗

        そめの・たろう

        1977年茨城県生まれ。大阪府在住。歌集に『あの日の海』(2011年、本阿弥書店)、『人魚』(2016年、角川書店)。「外出」同人。「まひる野」所属。笹井宏之賞選考委員。BR賞選考委員。

        土岐友浩

        とき・ともひろ

        1982年、愛知生まれ。大学進学のため京都で一人暮らしを始めて、かれこれ20年近く関西で生活しています。好きな映画館は塚口サンサン劇場、好きなラーメン屋は北野白梅町の紫蔵、好きな喫茶店は千里中央のニューアストリアです。歌集に『Bootleg』『僕は行くよ』。

        とみいえひろこ

        とみいえ・ひろこ

        去年の春だったか、ああ、これは私に、私に関係のある人にとても関係があることだ、とつよく感じ、読みなおしながらキーボードで打ち込んでいた歌集が江戸さんの歌集でした。ここに自分がいることにそれはそれは引け目を感じますが、そんなことは置いておいて、表現を深くたのしみたいと思います。「かばん」「Cahiers」「舟」「半券」に参加。

        野田かおり

        のだ・かおり

        未来短歌会会員(「陸から海へ」欄)。今夏、第一歌集『風を待つ日の』(青磁社)出版。予想外の変化が続く時代ですが、みなさま健やかにお過ごしください。歌会後に雑談しながら珈琲飲んでゆったりする世界が戻ってきますように。

        三田三郎

        みた・さぶろう

        兵庫県生まれ、兵庫県育ち、兵庫県在住。「ぱんたれい」同人。笹川諒とのユニット「MITASASA」としても活動。2018年に第一歌集『もうちょっと生きる』(風詠社)刊行。2021年8月31日に第二歌集『鬼と踊る』刊行予定。好きなウイスキーの銘柄はジェムソン。

        虫武一俊

        むしたけ・かずとし

        1981年生まれ。大阪府育ち。2008年夏から短歌を始める。インターネット、ケータイ短歌、雑誌への投稿を経て2016年に歌集『羽虫群』(書肆侃侃房)を刊行。TwitterID:@mushitake

        安田茜

        やすだ・あかね

        1994年生まれ、大阪在住。過去に「立命短歌」「京大短歌」、結社「塔」等に所属。2016年、第6回塔新人賞受賞。 TwitterID: @ys_d_a

      • Contact & Order

        ご注文は以下のフォームから。

        【第四号〜第七号について】

        ※第七号は予約受付中(発送は1月15日以降)
        ご購入頂けます。
        1冊500円。送料は3冊まで180円、4冊以上はお問い合わせください。お支払いはゆうちょ口座への振込となります。お名前・送付先・号数(第2号と明記)・冊数をご入力の上「送信」をクリックしてください。

         

        【年間購読について】第七号から第十号、もしくは第六号から第九号までのお申し込みを受付中です(第七号の発送は1月15日以降)。

         

        【西瓜創刊号、第二号、第三号について】
        在庫分が完売いたしました。現在、以下の書店で取り扱いを行っています。

        うたとポルスカ(東京・下北沢)
        恵文社一乗寺店(京都・一乗寺)*創刊号のみ
        葉ね文庫(大阪・中崎町)
        BREWBOOKS(東京・西荻窪)
        本のあるところ ajiro(福岡・天神)
        NEW!! スタンダードブックストア(大阪・天王寺)

        送信
      • Blog

      • 「西瓜」読者投稿欄 ともに

        投稿作品は全て「西瓜」に掲載します。最後に同人が印象に残った三作品をあげながら全体批評します。

        下記フォームの投稿要項をお読みになり、どうぞご投稿ください。

        《第七号評者》江戸雪、門脇篤史、土岐友浩、野田かおり

        《締切》2022年11月15日(火)24時

        《掲載》「西瓜」第七号(2023年1月発行予定)

        《投稿作品について》

        ・未発表の短歌五首の連作とそのタイトル

        ・お一人につき一作品に限ります。

        ・原稿の訂正、返却、問い合わせには応じかねます。

        ここから投稿
      • Follow us

        最新の情報をtwitterで配信中!

      © 2019

        すべての投稿
        ×
        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る